人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【イラスト】これが王道! レイアーの使い方

今描いているしゃぼたんをつかってレイアーの説明をしたいと(^^;
まあなんつーか、私もいろんな人の説明をみてこうなったんですけどね。
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_23413750.jpg

【今回の絵はすべて大きいです。クリックすると拡大します。】






まずは肌の塗りから。
私の場合は重ね塗りとレイアー塗りを場合分けしています。

(1)肌の塗り
①まず一つのレイアーに基本色(黄色ぽいの)を塗り、その上にそのまま濃い肌色を塗っていきます。この作業が実はとても面白いんですよねー。私の筆は最も固い設定(エッジが立つ)で、はっきりと筆のあとが残るのですが、こうやって塗っておいてあとからボカシツールなどで均した方がいい感じです。
最後に光の当たる部分をボカシ消しゴムで消して白くします。(ここ背景が透けるので注意ですよ!)
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_23415026.jpg

②影1となる部分を塗ります。これはもうささーとw塗ってください。あとで落ち影がこの上に乗るので、ばばっと広く塗った方がいいかもしれません。塗ったあとにボカシ消しゴムで境界線をボカシてください。あとで書きますが、この色はちょっと黄色寄り。
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_23415711.jpg

③影2は実は影1をコピーしたものです。同じものです。で、影1を黄色寄りの色に、影2を赤寄りの色にします。すると、ボカシ消しゴムで消した部分が影1と影2の色がまじりあって不思議な感じになります。これはレイアーを使い分けないとできない芸当ですね。
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_2342356.jpg

④落ち影ですが、ここでの落ち影は影2(影1)の塗りの上にクリッピングフォルダで塗っていきます。つまり影2(影1)の塗り方で濃さが決まるのです。面白いですよー。まあ影2(1)で塗らなかった所に塗りたい時はこの上のレイアーに新規レイアーで描くしかないですね。
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_23421157.jpg

⑤最後に赤みをつけて終了です。(ハイライトもいれてくださいね。今回は説明していません)赤みは頬や太股、膝、肘、などです。血流のある所にいれるのですよね。本来w まあ個人の好みで。私はピンクを薄くした色をエアブラシで吹いてます。
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_23421983.jpg



さて。そしたら次は髪の毛いきましょかー。

(2)髪の毛
①まず基本になる色をべた塗りです。肌の基本色は筆でいつも塗るのですが、まあ髪の毛はめんどくさいのでべた塗り(バケツツール使います)です。
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_23422789.jpg

②髪の毛を描いていきます。ここが正念場ですよ!1本描いたら、新しいレイアー作って描いてください。なぜそうするかというと、描いたあとボカシ消しゴムで片側や上端などを消すからです。
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_2343469.jpg

③描く⇒ボカシ消しゴム⇒新レイアー⇒描く・・・・・を繰り返します。まあ大体70レイアくらいいきます。
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_23432192.jpg

④全部できたて修理も終わったら、全部合成します。重くなっちゃうからね。で一つのレイアーに。
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_23432975.jpg

⑤さらにもう一つレイアー作って、さらに濃い色やちょっと違う色をつかってエアブラシで吹きます。ぼうっとした影や光の具合で違う色に見えたりする所です。
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_23433638.jpg

⑥光沢レイアーを作って、白や赤などでハイライトをいれます。アニメっぽくする時は線画で、今回は少なめでエアブラシで吹きました。もうここは絵の雰囲気で毎回変えています。色々な表現方法があるので色々試してみるのがいいかなー。
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_2343466.jpg

⑦最後に、前髪が透けて肌色が見えてる効果を与えます。さらに上にスクリーンレイアーを作り、肌色をエアブラシや筆をつかって顔に近い部分に塗ります。そうすると、透けているように見えます。
【イラスト】これが王道! レイアーの使い方_b0002644_23413750.jpg



今回は以上です。
ほんとは髪の毛の影の塗りがとてつもなく難しいのですが、そこは描きまくって慣れるしかないかと思います。まあこんな結果にこんなレイアーはいらないと言われそうですが^^;
洋服のしわを描くときも、筆や鉛筆でさっと塗ったものの片側をボカシ消しゴムで消すとあら不思議しわっぽく見えますw髪の毛とほぼ同じなので、この手法をマスターすると色々と便利ですよ。
もう下手くそなのにこんなの描いてすいませんでした。
絵ブログ終わっちゃったしね。・゚・(ノД`)・゚・。
名前
URL
削除用パスワード
by dot3pso | 2012-03-28 00:06 | イラスト | Comments(0)

システムとハード設計が本職ですゲームと車はもう血肉。


by ドット
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31