
書籍です。1、980円也。
実は今回のNYAN!!はこれを立ち読みして(失敬!)描きました。
背景とか文字とか全体のデザインですね。
これを立ち読みしてたら、もうハマルハマルw
そーですよ。これこれみたいなw
自分もデザインについては基本的知識全くないので、大変面白かったですよ。
例えば、背景は3分割で描くとか(上2、下1にしてそこに地平線を描くとか)、視線は”Z”に沿っていくとかあと、色の組み合わせですかね。今回の絵でいえば、甘さを感じる組み合わせを目で見てコピーw 今見るとちょっと違いますねwww
ま、同人誌を作ったりする予定もないですし、ナニカの表紙を作ることもないですが、この本のイラストも良くできてて、見てるだけで創作意欲を刺激されますので、もう買ってみようと。中で使っているイラストもなかなか多岐に渡り、面白いですよ。
もう何冊も絵に関する本買ってますけど、私の絵に反映でき、見てる人に幸せが伝わればいいかなーて思います。
フルカラー224ページってすごいです^^;
こういう本って結構高いのですよー。大体2千円後半くらいが相場です。
でも、この本元々同人で出してたみたいで、その一般化のようです。
内容はもうデザインがメインで、デザインやられてる人は常識なのですかねー。