人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【PC】爆速エンコーダーAVIVOを100倍よくする『A's Video Converter』

前回紹介した、ATIの爆速エンコーダー”AVIVO”。
素晴らしいのですが、いくつか問題がありました。

    ・Radeonを搭載していないと使えない
    ・圧縮の種類がプリセットしかなく、しかも使えない

ところが、動画狂サイトさんによると、な、なんとGeForceでも使えるどころか、
グラフィックボードが無い環境でも使えてしかも早いらしい。

そして、A's Video Converterをつかえば、動画のコーデック、画素サイズ、音声コーデック、コンテナ、圧縮率、等々が設定でき、しかも、一気に圧縮できるバッチ処理やフォルダの中を一気に圧縮することができるらしいのです。

いあーこれが本当なら、最強、最速のエンコーダー登場ですよ!
てかHD4800シリーズなくても動くのね。・゚・(ノД`)・゚・。


というわけで、早速試してみました。






私の環境では既にAVIVOは9.3がインストール済み。
A's Video Converterをダウンロードして起動してみました。(ランタイム等も入ってる)
【PC】爆速エンコーダーAVIVOを100倍よくする『A\'s Video Converter』_b0002644_2214153.jpg

動画狂サイトさんを見ながらエンコード設定をしてみました。

目的はmpeg2で録画したテレビ番組1クールを1枚のDVDに納めることです。
1本350MBでギリギリですね。30分のアニメからCMをカットして350MBを目指すとこんな感じに。
【PC】爆速エンコーダーAVIVOを100倍よくする『A\'s Video Converter』_b0002644_22173170.jpg

スケールはそのまま、音声は120kbps、48kHzで設定。
コンテナはmp4を選択すると音声がうまくいかないので、ここはaviを選択しました。

さあエンコード開始!(クリックで拡大)
【PC】爆速エンコーダーAVIVOを100倍よくする『A\'s Video Converter』_b0002644_22185833.jpg


エンコード時間は4分47秒でした。
グラフ見てもわかるかと思いますが、GPU使ってるんですかねw
ちなみにAVIVOを直接使ってDivx4エンコードした時はCPU負荷率100%でしたけど。

今回は連続圧縮してませんが、フォルダの指定か、登録で圧縮するファイルを登録すると連続してくれる
みたいですね。こりゃーええわ。

あ、ちなみにCatalyst9.2以降ではGPUアクセラレートのチェックができないみたいで、ホームページ
に書いてある方法で解決できますよー。
Commented by 通りすがりの者ですが at 2009-12-13 01:09 x
 興味が出てきたので色々やってみたのですが
>ちなみにCatalyst9.2以降ではGPUアクセラレートのチェックができないみたいで、ホームページに書いてある方法で解決できますよー。

 ホームページに書いてある方法ってどんなのでしょう。(??)
チェックが出来るようになるとかですか?
(古い記事だから見つからないかも(汗))
Commented by dot3pso at 2009-12-14 00:08
ああもうかなーり古い事で思い出せませんwww
恐らく動画狂サイトさんかもしれません。
ごめんなさーいm(__)m
名前
URL
削除用パスワード
by dot3pso | 2009-03-23 22:25 | PC | Comments(2)

システムとハード設計が本職ですゲームと車はもう血肉。


by ドット
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31